四季の会

3月25日更新 

四季の会は
梅・桜・楓などを見ながら
季節を楽しんでいる同好会です
開催は年2回程度(観梅会・観桜会・観楓会など)
 
 

同好会活動状況


 
観楓会フォトモーション
自動で写真が変わりますが
写真中央両端の矢印をクリックすると
手動でも写真が変わります


観楓会 「秋の吉備路」 宝福寺  2024.11.18
宝福寺
きびじつるの里
龍泉寺 拝殿の説明を聴く
龍泉寺のもみじ
龍泉寺 「龍王の滝」



次回の開催予定
 

開催月日・時間

 4月7日(月)     8:10~17:00頃   雨天決行

開 催 場 所

 山口市「一の坂川・香山公園(瑠璃光寺)・菜香亭」

             観 桜 会
 一の坂川
  京都鴨川を模して街づくりされた山口、両岸に約200本のソメイヨシノ。
 香山公園
  瑠璃光寺 五重塔(改修中)・大内文化・維新関連、約170本のソメイヨシノ。
 菜 香 亭
  明治10年から平成8年までの料亭で伊藤博文などの所蔵品展示。

 集合場所=広島駅 北口 2F   集合8:10  出発8:30
 参加費用=7,000円(昼食代含む)
 募集人員=45人
 申し込み締切日=4月1日(火)
 キャンセル料=4月3日(木)以降4,000円

   



最近の活動実績は
下の文字をクリックしてご覧ください
元に戻るには戻るボタンをクリックして下さい

11月活動報告書.pdf へのリンク

(更新担当:K.K)

サブトップページ