;
支部長の言葉

1月1日更新



 新年あけましておめでとうございます。

 皆さまさわやかなお気持ちで新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。

 広島支部では支部創設30周年を過ぎ次なる40周年を目指し、持続可能な活動目標「サステナ40プロジェクト」が発足しました。

 運営委員会に7つの部会があり、次の役割を担当します。
この部会を通じて「サステナ40プロジェクト」の目標達成をはかって参ります。

 ① 会員交流活性化部会:二木会・各交流会・新年懇親会
 ② 社会貢献部会:国際フェスタ・留学生との交流会・エリザベト
          コンサート・ボランティア活動
 ③ 広報情宣部会:HP委員会・催し案内・支部会報の発刊・
          本部会報への寄稿
 ④ 財政対策部会:支部財政安定化についての検討・バザー開催
 ⑤ 会員拡充部会:新規入会促進・退会防止策正会員400人を
          目指します。入会キャンペーンの実施 
 ⑥ 法務部会:支部規約の改定(解釈に齟齬がないか等)
 ⑦ 事務局部会:総会等会議の企画・案内及び同好会活動の支援・
         行事連絡のスリム化。メールでの連絡を検討中

 これらの部会活動を通じて、すべての会員の皆様に「人生を楽しく生きがいのあるもの」・「成長し続ける存在でありたい」・「社会の役に立つ存在でありたい」の実現のため会員全員で今日行くところのある広島支部を作りましょう。

 令和3年度より実施している新規入会キャンペーンを今年度も実施しています。
令和6年12月20日現在 正会員417人 家族会員133人 特別会員共556人となり、12月末までに47人の新規入会者を迎えることができました。

 二木会や楽しい同好会活動が、会員の退会防止に役立ちます。
広島支部では、3つの事業と29の同好会があります。

 今年も会員の皆様の参加で大いに盛り上げ、楽しみましょう。


            2025年 1月 1日
       理  事 広島支部長  尾形 雅美



 


 
サブトップページ