3月25日更新 |
歴史探訪会は 中国地方他近郊の名所・旧跡・文化財等を 探訪しています 開催回数:年7回を予定 |
同好会活動状況 |
鳥取県倉吉市探訪フォトモーション 自動で写真が変わりますが写真中央両端の 矢印をクリックすると手動でも写真が変わります 倉吉「白壁と土蔵の町並み」散策 2024.11.29
観光ガイドと合流し街並み散策
重要文化財「豊田家」
倉吉淀屋
白壁土蔵を遠方より
里見八犬伝のモデルになった「大岳院」
宝製菓工場見学
|
次 回 開 催 予 定 |
開催月日・時間 |
5月30日(金) 7:50~18:30 小雨決行 |
場 所 | 愛媛県今治市 |
「今治城」と村上海賊の本拠地 「能島」 築城の名手「藤堂高虎」が築いた、堀に海水を取り入れた珍しい「今治城」と瀬戸 内海に君臨した村上海賊の活動拠点であった「能島」へ来島海峡の渦潮を超えて 上陸します。 併せて海賊ミュウジアム及び今治タオル館訪問。 集 合=広島駅 北口 2F 7:50 参加費用=14,000円 (バス代・船代、高速料・施設入館、昼食他) 申し込み締切日=定員45人になり次第締切り ※キャンセル料:実施日10日迄50%、当日は100%。 |
最近の活動実績は 下の文字をクリックしてご覧ください 元に戻るには戻るボタンをクリックしてください |
11月活動報告.pdf へのリンク |
(更新担当:K.K) |